S4 Simulation System アカデミック向け特別セミナー
セミナー概要
社会シミュレーションモデリング講座として、株式会社 富士通研究所 人工知能研究所 山田 広明 先生に、社会シミュレーション手法についての概説及び、そのモデリングテクニックをご教示頂きます。
また、S4 Simulation System を活用し、社会シミュレーションの優秀な研究をされた学生の方々に、その成果をご発表頂きます。
学生の皆様や一般企業の方、どなたでもご参加頂けます。
・ シミュレーションで何が出来るかを知りたい方
・ 業務課題にシミュレーションの適用を検討されている方
・ シミュレーションのモデリング手法を学びたい方
・ 研究指導や授業でシミュレーションを教える事がある、これから教える予定である方
といった方のご来場、心よりお待ちしております。
尚、当セミナーにご参加頂けた方は、その場でS4 Simulation Systemの無料トライアルをお申込み頂けます。
S4 Simulation System 教育向け無償貸与制度のご相談もお受けいたします。
プログラム
- 第1部 S4 Simulation System 学生研究発表
- 選考中
- 第2部 社会シミュレーションモデリング講座
- 講師
株式会社 富士通研究所 人工知能研究所 山田 広明 先生
-
タイトル
社会システムモデリングの基礎テクニック
- 講師
- 内容
社会シミュレーション手法についての概説及び、そのモデリングテクニックをご教示頂きます。
-
プロフィール
株式会社 富士通研究所 人工知能研究所 山田 広明 様
エージェントベースモデリング、社会シミュレーションの専門家。シミュレーション技術を、実際の現場に適用する参加型アプローチによるシステム設計の研究などに従事。過去に福岡空港の混雑緩和を目的としたシミュレーションを開発。
【数理システムユーザーコンファレンス2017 講演】
空港における旅客の混雑緩和のためのモデリング&シミュレーション
~技術を社会に根付かせるための現場起点のアプローチ~
【受賞】NPO法人 モバイル・コミュニケーション・ファンド, ドコモ・モバイル・サイエンス賞 社会科学部門奨励賞(第17回) 社会科学と数理科学の融合による社会システムデザイン方法論の研究, 大堀 耕太郎, 岩根 秀直, 山根 昇平, 山田 広明, 中尾 悠里, 2018年10月19日
【受賞】一般社団法人 人工知能学会, 研究会優秀賞(2018年度)利用者均衡を満たす混雑予測を用いた最適人流制御,山田 広明, 神山 直之, 岩下 洋哲,
開催日時
2020 年 1 月 25 日 (土) 13:00〜17:00 盛況のうちに、終了しました。
開催場所
株式会社 NTTデータ数理システム セミナールーム
東京都新宿区信濃町35番地 信濃町煉瓦館 4F
地図・交通機関
費用
無料
お問い合わせ
参加ご希望の方は、こちらのセミナースケジュールのページでお申し込みください。
折り返し、E-mail にて受講票を送付します。
フォームがご利用いただけない場合は、お手数ですが、
- お名前、会社名(学校名)、ご所属
- (任意)住所
- セミナー参加希望日時
- ご連絡先(Tel/Fax 番号、E-mail アドレス)
折り返し Fax もしくは E-Mail にて申込書をご送付します。
電話での受付は平日 10:00〜17:00、E-Mail・Fax での受付は随時行っております。
株式会社 NTTデータ数理システム S4 Simulation System 担当
〒160-0016
東京都新宿区信濃町35番地 信濃町煉瓦館 1F
s4-info@ml.msi.co.jp
Tel :03-3358-6681 [ 直通 ]
Fax :03-3358-1727