About 2020
ご講演者紹介ムービー
Presentations
プレゼンテーション
当日の講演動画のダイジェスト版をご視聴いただけます。(一部講演を除く)
視聴サイトはこちら
- 【基調講演】株式会社博報堂DYホールディングス 道本 龍 氏(ダイジェスト版)
Greeting
ご挨拶
日頃より、当社のソリューションならびにソフトウェアにご関心をお持ちくださり、誠にありがとうございます。
おかげさまをもちまして、当社は今年、創立38周年を迎えることができました。これはひとえに、当社をご理解いただいているお客様、共にビジネスを進めていただけるパートナーの皆さまのご支援の賜物でございます。厚くお礼を申し上げます。
例年、当社のユーザーコンファレンスは800名を超えるお客様を迎えており、毎年の開催を楽しみにしている、業務の参考にしているというお声を多くのお客様から頂戴しております。本年は厳しい社会情勢の中、皆様に喜んでいただけるユーザーコンファレンスをどのように開催するのか、社内で多くの議論を交わしました。その結果、ご遠方の方、お時間のない方でもご参加いただける、オンライン開催という全く新しい形式でコンファレンスを開催いたすこととなりました。
開催にあたり、長い時間を割いてご準備くださいましたご講演の皆様を始め、今年もたくさんお力添えをいただきました大勢のユーザーの皆様に改めてお礼を申し上げます。
本年のユーザーコンファレンスは「ニューノーマル時代を切り拓く実践的AI~最新事例一挙公開!~」をテーマに、12名の皆様にご講演をいただきます。いずれもAIやデータに関連したソリューションをご業務やご研究に適用され、結果を出された貴重なご講演です。ぜひ、皆様お誘いあわせの上、事前のお申し込みをいただき、ご参加ください。当日、皆様がオンライン会場にお越しくださいますのを心よりお待ち申し上げております。

株式会社NTTデータ数理システム
代表取締役社長 箱守 聰
Program
イベントプログラム
講演タイトルをクリックすると、講演資料をダウンロードいただけます。(※一部講演を除く)
11:25 - 12:00
製造
S4シミュレータと強化学習を
用いた計画のAuto Planning
S4 Simulation System

門脇 智雄 氏
株式会社荏原製作所
12:00 - 13:00
当社製品・ソリューションのご紹介
13:40 - 14:20

尊田 嘉之 氏
AGC株式会社

中元 正司 氏
AGC株式会社
10:25 - 11:10

畑中 弘紀 氏
日本水産株式会社
11:20 - 12:00

安井 雄一郎 氏
株式会社日本経済新聞社
12:00 - 13:00
当社製品・ソリューションのご紹介
13:00 - 13:30

鈴木 聖一 氏
株式会社IDプラスアイ
13:35 - 14:20
コンサルティング
経営現場をデータ化しよう
~中小・零細企業のDX推進・AI活用に向けて~
Text Mining Studio
Visual Mining Studio
Visual R Platform

藤田 祐介 氏
株式会社GCAP
Outline
開催概要
日時
2020年11月19日(木)・20日(金)10:00~16:10
視聴方式
オンライン(ウェビナー)
主催
株式会社NTTデータ数理システム
参加費
無料(事前登録制)
Flow
登録から当日までの流れ
-
・視聴には事前のお申し込みが必要です。
-
・イベント開催1週間前を目途に
メールで視聴方法をご案内します。・ID/Password は
お申込者様1名のみご利用いただけます。 -
・イベント当日は、配信時間になったら
PC/スマートフォンで視聴 URLにアクセスしてください。・イベント開始の30分前から参加いただけます。
途中からの参加も可能です。
イベントに関するお問い合わせ
数理システム ユーザーコンファレンス2020事務局
E-mail:muc20@ml.msi.co.jp
受付時間 平日11:00~16:00