.. -*- coding: utf-8 -*- 出力対象 ======== 後述する Printf関数,Fprintf 関数では,以下の構成要素に対する情報を適宜取得することができます. .. csv-table:: :align: center :header: 構成要素, 情報, 意味 Variable, val, 現在値 , init, 初期値 , dual, 双対変数値 , ub, 上限値 , lb, 下限値 Expression, val, 現在値 , init, 初期値 Constraint, dual, 双対変数値 , violation, 違反量 IntegerVariable と BinaryVariable は Variable の糖衣構文であるので Variable と同じです. 現在値 val は solve 関数が呼ばれる前であれば初期値,呼ばれた後には最適化計算結果が入っています. 例えば,次のモデルに対する出力は以下のようになります.:: p = Problem(type=min) i = Element(value=[1, 2, 3]) x = Variable(index=i) p += Sum(2*x[i]) p += x[i] >= 5 x[i] = 10 print(x.val) # 10 p.solve(silent=True) print(x.val) # 5 出力:: x[1].val=10 x[2].val=10 x[3].val=10 x[1].val=5.000000020802062 x[2].val=5.000000020802062 x[3].val=5.000000020802062