データマイニングによる顧客へのアプローチセミナー
大量の販売データ、POSデータ、取引データを前に、データをどう利用して売上アップ、顧客満足度向上に役立てられるか、頭を悩ませている方も多いのではないでしょうか?売り上げの単純集計からは見えなかった新しい情報を、データマイニングで発見してみませんか?
数理システムでは、専修大学商学部の生田目 崇 先生を講師にお招きし、【データマイニングによる顧客へのアプローチ】というタイトルで特別セミナーを開催いたします。セミナーでは、データ解析とマーケティングをご専門とされている生田目先生より、ベーシックな分析から最新の分析まで、実例を挙げてご説明いただきます。定員になり次第、お申し込みを締め切りますので、どうぞお早めにお申し込みください。なお、当日は一人一台のPCでのソフトウェア操作はありません。
内容(講演内容は多少変更になる場合がございます)
データマイニングによる顧客へのアプローチ
講師 生田目 崇 先生
本セミナーでは特に小売業を対象としたマーケティング戦略のためのデータ分析、マイニング技術をどのように活かしていくかについて、いくつかの状況を想定しながら論じます。今回は実際の販売データから、顧客をデータマイニングによりセグメンテーションに分け、各セグメンテーションの顧客を理解する方法、ターゲティング方法を中心に論じます。分析のプラットフォームはVisual Mining Studioを想定しています。
一部、3月1日開催の「STP4Pとデータマイニングセミナー」と重複する部分があります。
講演テーマ
- 商品の競合
- 顧客嗜好の理解
- 顧客へのアプローチ
新しいCRM支援ツール CRM Insight のご紹介
データマイニングをすべての人の手に。〜 Visual Mining eXpress ( VMX ) と Visual Analytics Platform ( VAP ) ご紹介
担当 数理システム
CRM Insightは数理科学を駆使したデータ分析・マイニング技術を余すところなく投入し、Webブラウザから手軽に利用できるまったく新しいCRMのための分析ツールです。Visual Mining eXpress ( VMX ) とVisual Analytics Platform ( VAP ) は定評あるVMStudioのデータマイニング機能を誰でもWebブラウザから手軽に使うための技術です。当日は数理システムより、これら新サービスのご案内を致します。
「データマイニングによる顧客へのアプローチ」講師のご紹介
専修大学商学部 教授 生田目 崇 先生 (先生のホームページはこちら(現:中央大学理工学部システム工学科生田目研究室))
生田目先生はマーケティングにおけるデータ分析の世界で数々の実績を誇り、論文、著書を数多く発表されています。また以下の組織にも所属されており、さまざまな業界でご活躍されています。
- 東京理科大学工学部第一部経営工学科非常勤講師(マーケティング担当)
- NTTデータ技術開発本部非常勤研究員
- (株)エム・エイチ・グループ監査役(ヘアサロンmod's hair)
- (有)スタジオ・リリック取締役(青森県西津軽郡鯵ヶ沢町日本海拠点館あじがさわ)
こんな方向けのセミナーです
POSデータや販売データ、取引データなどの分析ご担当の方で、従来の単純集計やクロス集計では飽き足らないと感じていらっしゃる方。顧客属性データなどと併せた分析をご検討されている方。顧客セグメンテーションに興味がある方
開催日時
2011 年 6 月 16 日 (木) 13:30 〜 16:30 終了いたしました。
開催会場
株式会社 数理システム セミナールーム
東京都新宿区新宿2-3-10 新宿御苑ビル 4F

費用
10,500円(税込)
お申し込み・お問い合わせ
参加ご希望の方は、
- セミナー参加希望の日時
- ご氏名 ・ 会社名 ・ ご所属 ・ 住所
- ご連絡先 ( Tel/Fax番号 ・ E-Mail アドレス)
折り返し Fax もしくは E-Mail にて申込書をご送付します。
電話での受付は平日 10:00〜17:00、
E-Mailでの受付は随時行っております。
(株)数理システム Visual Mining Studio 担当
〒160-0022
東京都新宿区新宿2丁目4番3号 フォーシーズンビル 10F
vmstudio-info@ml.msi.co.jp
Tel :03-3358-6681 [ 直通 ]