Visual Analytics Platform WEB Server
Visual Analytics Platform WEB Server ( 略称 VAP WEB Server ) を用いると、Webブラウザ上でデータマイニングが簡単にできる分析メニューを独自に作成することができます。最先端のデータマイニングソフトウェアVAP、VMStudio で作成したプロジェクトは、VAP WEB Serverを用いることでWeb上で公開でき、知識/分析の共有に役立ちます。Visual Mining eXpress ( 略称 VMX )と合わせて、ぜひご利用ください。
本製品はVAPと呼ばれていましたが、バージョン1.0.0より分析基盤Visual Analytics Platform( 略称 VAP )のリリースに伴い、Visual Analytics Platform WEB Serverと改名されました。
(画像をクリックすると拡大できます)
Visual Analytics Platformで出来ること
VAP WEB Serverを使うと、VAP/VMStudioで作成した一連の分析プロジェクトをWebブラウザで実行可能なように設定することができます。VMXで用意された定型処理だけではできない分析も、VAP WEB Serverを用いることで柔軟に処理できます。
ユーザーフレンドリーな分析プロジェクトの設定
- 表示の方法や、ユーザーが分析途中で決めるパラメータを設定できます。データマイニングや分析に関する知識のない実行ユーザーにも理解しやすい分析メニューが作成できます。
- 実行ユーザーごと、あるいはグループごとの分析メニュー実行可否を設定することができます。
- ユーザー実行時に吹き出し形式のヘルプを付けることができます。初めてデータ処理メニューに触れる方へのオンラインガイダンスとなります。

対応ブラウザ
ブラウザは Internet Explorer 10,11 Mozilla Firefox 26 Google Chrome 35で、VMX および VAP WEB Server の動作を確認しています(2015年3月時点)。
ライセンス
Visual Mining Studio には、VMStudio をインストールしたPC上でのみ分析ができる limited VAP WEB Serverライセンスが付随します。他のPCからWebブラウザを介して分析を実行させる場合、VMStudioとは別にデータマイニングサーバを設定する場合はVAP WEB Serverライセンスが必要となります。ライセンス形態、価格についてはお問い合わせください。
修正パッチ/インストーラダウンロードサイトのご案内
VMX、VAP WEB Serverの修正パッチ、インストーラはこちらよりダウンロードできます。
VMStudio 7.1 以降をお持ちの方は当社からご送付したインストールメディアから VMX、VAP WEB Server をインストールできます。修正パッチ等が出た場合、上記リンクからダウンロードできます。
VMStudio 7.0をお持ちの方も上記リンクより、VMStudio 7.0 に対応した VMX、VAP 0.9.1 をダウンロードできます。
テスト使用中の方につきましても、ライセンス有効期間中はお試しいただくことが可能です。
リンクをクリックし、認証画面が表示されましたら、ユーザー名とパスワードを入力してください。ユーザー名、パスワードは次のいずれかをご覧ください。
- インストールメディアに同梱されているドキュメント【Visual Mining eXpress(VMX)のご案内】
- インストールメディアに含まれたインストーラを起動し、【Visual Mining eXpress】の下の【Webページはこちら】と書かれた個所にマウスカーソルを移動
ご不明な場合は、Visual Mining StudioのシリアルID、ご所属、お名前をご明記の上、vmstudio-info@ml.msi.co.jpまでお問い合わせください。
Visual Mining eXpress 更新履歴
ページ 更新履歴 をご覧ください。
※更新履歴のページへはユーザ名とパスワードの入力が求められます。ご存知でないユーザ様は vmstudio-info@ml.msi.co.jp までご連絡ください。