1. ホーム
  2. ニュース
  3. 2020年 ニュース

データ分析ソリューション Visual Mining Studio® のクラウド経由でのサービス提供を開始

~NTTコミュニケーションズ「Enterprise Cloud」でのサービス提供によりお客さまの導入初期コスト低減と 基盤選択の柔軟化を実現~

2020年10月15日

ニュースリリース

株式会社 NTTデータ数理システム

リリースノートのPDF版は こちら から

株式会社NTTデータ数理システム(本社:東京都新宿区、代表取締役社長: 箱守 聰、以下、NTTデータ数理システム)は、2020年10月末(予定)より データ分析ソリューションVisual Mining Studio®(以下、VMS)についてクラウド経由でのサービス提供を開始します。

 本サービスでは、これまでに700ユーザを超えるお客様に導入いただき、オンプレミスの形態で提供していたデータ分析ソリューションであるVMSを新たにクラウド経由で提供します。 これにより、お客さまが分析サービスを導入いただく際の(1)初期コストの低減、(2)基盤選択肢の柔軟化、(3)調達、管理コストの低減を実現します。 最初のパートナーとしてNTTコミュニケーションズ株式会社が企業向けに提供するハイブリッドクラウドサービス「Enterprise Cloud(以下、ECL)」上で本サービスを提供します。

 今後、NTTデータ数理システムでは多様化するお客さまの分析ニーズにお応えしつづけるために、パートナー企業様との協業を通じ、クラウドやシステム組込みなどさまざまな形態でのサービス提供を実現していきます。

背景

 NTTデータ数理システムは、創業から約40年に渡りビジネス適用を主眼とした技術の受託開発やオンプレミスでの分析ソリューション提供を通じて「分析の試行錯誤・モデル化といったさまざまな知識発見業務」を中心に企業・団体のデータ活用を通じたデジタルトランスフォーメーションを支えてきました。

近年、AI・機械学習をはじめとしたデータ活用によるビジネス変革を成功させる企業が増加しており、これにともないお客様企業における分析ソリューションの利用形態も多様化しています。成功に向けては業務に組み込んでのご利用のニーズも増加しています。

 AI・機械学習を組み込んだ新しい業務プロセスを構築するには、分析環境の構築、分析の試行錯誤、知見の導出・モデル化といった検証プロセスを迅速に行う必要がありますが、オンプレミスでの分析環境提供だけではニーズにお応えできないシーンが出てきています。

 これらの課題を背景に株式会社NTTデータ数理システムでは、クラウドサービスパートナーと連携して、データ分析ソリューションであるVMSをクラウド上で提供するサービスを開始することとしました。

 VMSは当社が2000年に開発して以来、現在までに700ユーザを超えるお客さまにご利用いただいております。膨大かつ複雑でさまざまな情報を含むデータから有用な知識や規則性を見つけ出すことを通して、データの価値の最大化を可能とするソリューションです。

NTTデータ数理システム Visual Mining Studio® https://www.msi.co.jp/vmstudio/top.html

cloud

図表.サービスの特徴

概要(特長)

■本サービスには以下の特徴があります。

  • (1)初期コストの低減
    AI・機械学習にはデータだけでなく分析環境・分析ソリューションが必要です。オンプレミスであれば事前の投資が大きくなるところを、本サービスを活用することにより、クラウド環境同様、分析ソリューションも月額もしくは年額利用料金で利用できます。これによりビジネス効果が出る前段階の初期コストを低減することができます。
  • (2)基盤選択肢の柔軟化
    分析の過程においては、活用の度合いによって順次分析リソースを拡大していきたい、一時的に分析リソースを強化したい、といったニーズがあります。本サービスでは分析基盤をクラウド化することにより、分析リソースの変更、強化を柔軟に行うことができます。
  • (3)調達、管理コストの低減
    本分析ソリューションの申し込み、セットアップもクラウドサービス経由で行うことができます。また分析基盤を含めて一元的に請求・支払い処理が可能なため、それぞれで取り揃える場合に比べて調達、管理コストを低減することができます。

■ハイブリッドクラウドサービス「ECL」での提供

本サービスの最初のパートナーとしてNTTコミュニケーションズ株式会社が、企業向けに提供するハイブリッドクラウドサービス「ECL」上で本サービスを提供します。(2020年10月末頃予定)

■「データサイエンス教育プログラム」と組み合わせた導入サポート

NTTデータ数理システムでは「ビジネスでデータサイエンスを活用できる人材を育てる」ことを目標とした、データサイエンス教育プログラムを提供しています。
 お客さまのニーズに合わせてVMS導入とセットでご提供することが可能です。分析ソリューションを使いつつ体系的な教育を受けることで、データサイエンス組織力を効率的に向上させることができます。
 NTTデータ数理システム データサイエンス教育プログラム https://www.msi.co.jp/solution/ds/top.html

NTTコミュニケーションズさまからのエンドースメント

本発表にあたり、NTTコミュニケーションズ株式会社さまより、エンドースメントをいただきました。

NTTコミュニケーションズ株式会社は、株式会社NTTデータ数理システム様の「Visual Mining Studio®」を弊社が提供する企業向けクラウドサービス「Enterprise Cloud」上で利用できるクラウドサービスとしての提供開始を心より歓迎いたします。シンプルな操作で充実したデータマイニングを行うことができる「Visual Mining Studio®」を活用することにより、お客さまのデータの価値を最大化できることを大いに期待しています。

NTTコミュニケーションズはNTTデータ数理システム様との協業を通じて、企業のデータ利活用に必要な収集・蓄積・管理分析機能を提供する次世代プラットフォーム「Smart Data Platform」のメニューとして「Visual Mining Studio®」を加え、お客さまの業務効率化をより一層促進し、お客さまのデジタルトランスフォーメーションを実現できると確信しています。

NTTコミュニケーションズ株式会社 プラットフォームサービス本部
データプラットフォームサービス部 担当部長 安藤 博樹

今後について

NTTデータ数理システムでは今後も多様化するお客さまの分析ニーズにお応えしつづけるために、機械学習や統計のみならず、自然言語処理、最適化、シミュレーションなどの当社ソリューションを拡充します。さらにはパートナー企業様との協業を通じたクラウドやシステム組込みなど、さまざまな形態でのサービス提供を実現していきます。

なお、NTTデータ数理システムは2020年10月20日(火)~23日(金)に開催されるCEATEC 2020 ONLINE(シーテック 2020 オンライン)に出展します。また、2020年11月19日(木)~11月20日(金)の2日間、当社ユーザコンファレンスも開催します。VMSをはじめとしたさまざまな分析ソリューションや活用事例をご紹介する予定です。

■イベント情報

  • *「Visual Mining Studio®」は日本国内における株式会社NTTデータ数理システムの登録商標です。
  • *その他の商品名、会社名、団体名は、各社の商標または登録商標です。

本件に関するお問い合わせ先

■製品・サービスに関するお問い合わせ先
株式会社NTTデータ数理システム
データマイニング部
野村
Tel:03-3358-6681  Mail: pr-info@ml.msi.co.jp

  • ECL及び Smart Data Platform に関するお問い合わせはNTTコミュニケーションズさまにお願いします。
    NTTコミュニケーションズ ホームページ  https://www.ntt.com/business/sdpf.html