1. ホーム
  2. 会社情報

公的研究費の適正な取り扱い

公的研究費の適正な取り扱いおよび公正な研究活動に関する取り組み

当社は、文部科学省の定める「研究機関における公的研究費の管理・監査のガイドライン(実施基準)」、及び「研究活動における不正行為への対応等に関するガイドライン」に基づき、以下のとおり取り組んでおります。

■ 責任体制

  • 総括責任者: 代表取締役社長
    研究倫理の向上及び不正行為の防止等に関し、会社全体を統括し、公正な研究活動を推進する。
  • 部局責任者・研究倫理教育責任者: 当該部長
    当該部局における研究倫理の向上及び不正行為の防止等に関し、公正な研究活動を推進するとともに、研究者等に対する研究倫理教育に関する教育を行う。

■ 相談・告発等の受付窓口

  • 総務部:コンプライアンス窓口
  • 告発等に関する留意事項
    • 告発等は、書面、電子メール、電話又は面談などの方法により行うことができますが、一旦、上記専用フォームにて受け付けます。
    • 公的研究費の不正使用または研究活動における不正行為に関する通報を対象とさせていただきます。
    • 研究活動上の不正行為を行ったとする研究者又はグループ、不正行為の態様等事案の内容及び不正とする理由を明示願います。
    • 告発者の方には、調査に必要な範囲においてご協力等をお願いしますので、氏名・連絡先を記載願います。※なお、匿名でも受け付けます。
    • 告発者の方に対し、不利益となる取扱いをせず、告発者の保護を徹底します。

※本ホームページは、文部科学省、総務省等から公的研究費の配分を受けている機関に通知されている「研究機関における公的研究費の管理・監査のガイドライン」の要請に対応するための取組の一環として、社内外に責任体系等を公開するものです。