2024年10月11日(金)、数理システム MSIISM Conference 2024 が東京 日本橋にて、盛況のうちに開催されました。
下記の特設サイトにて、プログラムをご覧いただけます。
数理システムMSIISMコンファレンス2024特設サイト
MSIISM Conference とは
AI・数理科学を使った課題の解決、ビジネスのより良い未来を作るためのコミュニケーションの場として、昨年も多くの方にご参加していただきました MSIISM Conference を、今年も開催いたします。
当社は創立以来40年以上にわたり、AI・数理科学技術のビジネス活用に取り組み続け、生成AIも含めた先進技術を活用してきました。
MSIISM Conference 2024 では、それぞれの技術が皆様の業務にもたらす価値、その活用方法、これからの可能性についてお伝えします。
実際にAI・数理科学を用いてビジネスの現場でイノベーションを推進してきた有識者による講演、ご参加いただく皆様とご講演者様、当社社員とのコミュニケーションを通して、AI・数理科学の活用で明るいビジネスの未来が感じられる。
そんな一日を目指します。
MSIISM とは
MSIISM は株式会社NTTデータ数理システムが運営する、数理科学とコンピュータサイエンスに関する情報を発信するオウンドメディアです。
MSI(Mathematical Systems Inc., 数理システム)+ ism(主義、特性) が名前の由来です。
毎年開催していた「数理システムユーザーコンファレンス」を、当社製品のお客様以外の方にも幅広くご参加いただき、多くの方々に数理科学やコンピューターサイエンスに関するコミュニケーションを取っていただくイベントとするため、2023年からオウンドメディアの名を冠し「MSIISM Conference」と改名しました。
「MSIISM」を当社情報を発信するためのブランドとして展開していきます。
特別講演
株式会社セブン&アイ・ホールディングス グループDX本部 デジタルイノベーション部 AI・データアナリティクスUnit 中村 暢佑 様
「小売業におけるAI・数理科学の応用と概念検証、実用化の課題」
基調講演
株式会社NTTデータ数理システム シミュレーション&マイニング部 グループリーダー 伊藤 孝太朗
「数理科学と生成AIで革新を」