2021年度の数理システムアカデミックコンファレンスFY2021は盛況のうちに終了しました。
当社製品をご利用頂いているアカデミックの先生によるご講演及び、2021年度学生研究奨励賞で優秀な成績を収められた方に研究成果を発表して頂く、アカデミック版のユーザーコンファレンスです。
【講演資料】 下記の「プログラム」からダウンロードいただけます。
・過去の【講演資料】と【ダイジェスト動画】をご覧いただけます。
数理システムアカデミックコンファレンスFY2020
日時
2022年2月10日(木) 10:00-18:00
※ 時間は多少前後します
※ 途中の入退出は自由です
形式
オンラインにて開催いたします。
※ 当日、当社から事前録画したご講演動画を配信いたします
参加費用
無料
対象
どなたでもご参加頂けます。
- アカデミック関係の方、学生の方
- 一般企業の方
- 学生研究奨励賞へのご応募を検討されたい方
- 当社製品をご検討いただいている方
- 当社製品を活用した事例を知りたい方
※個人でのお申込みはお断りさせていただいております
プログラム
【講演者】 | 【タイトル】 | 【関連ソリューション、事例】 | |
---|---|---|---|
10:00-10:05 | NTTデータ数理システム | オープニング | |
10:05-10:20 | 【2021年度学生研究奨励賞 優秀賞】 名古屋大学 高須賀 将秀 様 |
工事立会者手配問題に対する数理最適化の活用 | |
10:20-10:35 | 【2021年度学生研究奨励賞 特別優秀賞】 中央大学大学院 片桐 優帆 様 |
ヘアサロンにおける来店間隔と店販商品購買の同時分析 | |
10:35-10:55 | 【2021年度学生研究奨励賞 最優秀賞】 東京理科大学 纐纈 潤大 様 |
持続可能な生産システムの安定性を考慮した潜在在庫の管理方法に関する一考察 | |
11:00-11:20 | NTTデータ数理システム | DX時代のAI・機械学習・データ活用の確かなパートナーAlkanoのご紹介 | データ分析 |
11:20-11:30 | 休憩 | ||
11:30-11:50 | 大阪大学 基礎工学研究科 特任教授 大野 ゆう子 様 |
「シミュレーション」を使える文系学生 【武庫川女子大某ゼミ生達の1年】 |
|
11:55-12:35 | 神奈川大学 工学部 経営工学科 准教授 翁 嘉華 様 |
生産シミュレーションを用いたETO生産実行計画の改善アプローチ | シミュレーション |
12:40-13:00 | 株式会社アイデミー 執行役員 事業本部 法人事業部 部長 木之内 毅 様 |
DX時代における人材育成 -Aidemy Business Cloudのご紹介- |
|
13:05-13:45 | 関西大学 環境都市工学部 准教授 檀 寛成 様 |
最適化技法を用いたレーザスキャン計画の立案 ~ピラミッドを覆い尽くせ!~ ※10/29に開催された数理最適化交流会での内容と同一です |
数理最適化 |
13:45-14:00 | 休憩 | ||
14:00-14:40 |
中央大学 理工学部 青山学院大学 理工学部 |
合意形成プロセスの構造変化を可視化するベイズモデリング | |
14:45-15:25 | 日本大学 薬学部 薬剤師教育センター 教授 辻 泰弘 様 |
クスリの効果予測に薬学的人工知能モデルを応用する試み | 統計解析 |
15:30-16:10 | 大阪工業大学:研究支援・社会連携センター:知的財産アドバイザー 特許庁委託事業 知財戦略デザイナー 開本 亮 様 |
3D-Aiクロスマップを用いたドローンの戦略的産学連携の試み | |
16:15-16:55 | 立教大学 キャリアセンター部長 経営学部 教授 佐々木 宏 様 |
Society5.0と求められる人材像 | |
17:00-18:00 | 懇親会(オンライン) |
学生研究奨励賞とは
学生研究奨励賞は、当社のソフトウェアを用いた、学生の学術研究の支援・啓発および発表の場の提供を目的とした制度です。毎年多くのエントリーをいただき、ご指導いただく先生方からも、「学生が研究に取り組むきっかけとなった」「就職活動で有利になったようだ」など、お言葉をいただいております。
詳細はこちら