ユーザーコンファレンス

2019年11月22日、数理システム ユーザーコンファレンス 2019 が品川にて、盛況のうちに開催されました。
基調講演では、中央大学の田口東先生に「数理計画法とシミュレーションで考える首都圏電車の混雑-2020東京オリンピック開催時,どうなる-」という題目で ご講演頂きました。
基調講演の映像をダイジェストでご覧になれます。 フルバージョンの映像をご希望の方は、 こちらからお問い合わせください。コンファレンスレポート (【日経コンピュータ1月23日号】掲載) は こちら からダウンロード可能です。
また、ご希望の方には「数理システムユーザーコンファレンス2019論文集」を無償で配布しております。
ご希望の方は「ユーザーコンファレンス2019論文集希望」と明記の上、sales@ml.msi.co.jp 宛ご連絡ください。
当日お聴き逃しになった製品がございましたら、NTTデータ数理システムでは実際にソフトウェアを操作していただきながら 機能や事例をご紹介するセミナーを毎月開催しております。スケジュールについては、下記ページをご覧ください。
セミナースケジュール
皆様のご協力による2019年のコンファレンスの成功について、心より御礼申し上げます。
また今後とも何卒よろしくお願い致します。
数理システム ユーザーコンファレンスとは
弊社ソフトウェアユーザー様による事例発表、講演を通じて、ユーザー様間で情報の共有、知識の向上をはかっていただくとともに、
交流を深めていただく場となることを目的としております。さらには本コンファレンスを通じ、微力ながらも国内の科学技術振興に寄与することが弊社の願いでございます。
毎回、さまざまな分野での興味深い発表に、参加者のみなさまからもご好評をいただいております。
参加資格
弊社製品をお使いの方はもちろん、弊社ソフトウェアにご興味をお持ちの方であれば、どなたでもご参加いただけます。
※競合会社様のご参加はお断りさせていただくこともございますが、予めご了承ください。
ユーザーコンファレンスに関するお問合せは数理システムユーザーコンファレンス 事務局 ( muc19@ml.msi.co.jp )へお寄せください。
講演内容
■ 基調講演
数理計画法とシミュレーションで考える首都圏電車の混雑 -2020東京オリンピック開催時,どうなる- ![]() |
中央大学 田口 東 様 |
---|
■ 午後の講演
村田製作所におけるデータサイエンティストの育成と 将来への期待 ![]() |
株式会社 村田製作所 児堂 義一 様 |
---|---|
半導体製造装置におけるウェハ搬送 シミュレーションモデルの開発 ![]() |
東京エレクトロン 株式会社
岩永 修児 様 |
「BayoLinkとVAPを用いた解析と応用事例」 |
花王 株式会社 井伊 篤彦 様 |
ローリー車による液化天然ガス(LNG)販売事業の ロジスティクス最適化の実現に向けて |
東京ガス株式会社 西井 匠 様 |
マーケティング4Pから5Pへ。 ブランドを体現する 人財ブランディング Text Mining Studio 活用事例 ![]() |
株式会社リコー 谷古宇 啓之 様 |
CRMプランニングにおける顧客データ分析 ![]() |
株式会社パルコ 安藤 彩子 様 |
ID-POS分析とAI、仮説検証にAIをどう適用し、 実践に活用するか Visual Mining Studio(PLSA)、BayoLink、DeepLearnerのPDCAへの適用方法 ![]() |
株式会社 IDプラスアイ 鈴木 聖一 様 |
ビッグデータ×AI時代のテキストリファイニング技術 ~特許文書を例にしたテキストデータアウェアネスの獲得~ ![]() |
株式会社 アナリティクスデザインラボ 野守 耕爾 様 |
ビックカメラ様への 「勤務計画システム」 適用事例のご紹介 |
鉄道情報システム株式会社
寺岡 洋一 様 株式会社ビックカメラ 吉沼 由紀夫 様 |
MR日報の解析による販売政策の一例:
TMSとBayoLinkを用いたシミュレーション |
ミリマン・インク 岩崎 宏介 様 |
論文と特許のクロス分析による産学連携支援 ![]() |
財団法人 京都高度技術研究所 開本 亮 様 |
新事業創出にこそ S4 を
~「わたしは、私。」のシミュレーション~ ![]() |
株式会社セブン&アイ・ホールディングス 松下 悠人 様 |
サービス業における顧客満足度調査の分析
~改善活動につながるテキストマイニングの活用方法~ ![]() |
株式会社 MS&Consulting 前原 直斗 様 |
お客様の声の分析コンサルティング
~TMSの真価を引き出すアプローチ~ ![]() |
パーソルラーニング株式会社 (旧社名:富士ゼロックス総合教育研究所) 塚本 由美 様 |
テキストマイニングを用いたコールセンターの
応対品質評価への取り組み ![]() |
ビーウィズ 株式会社
田辺 文彦 様 佐藤 香 様 |
VMS・TMS・Deep Learnerで サクッと自然言語処理 ![]() |
株式会社 soda 倉田 陽右 様 |
製造業向け 統計解析で組み上げる工場のオートメーション化 ![]() |
株式会社 NTC 佐藤 城太 様 |
Numerical Optimizerが変える線路のメンテナンス ![]() |
公益財団法人 鉄道総合技術研究所 三和 雅史 様 |
マルチエージェントの協調・交渉による動的最適化と合意形成
~物流輸配送計画最適化への挑戦~ ![]() |
沖電気工業 株式会社 樋田 愛 様 |
ITがつなぐ想い 青年海外協力隊の最適マッチング ![]() |
独立行政法人 国際協力機構 澤田 純子 様 |
NTTデータ数理システムによるセッション |
---|
歴史と実績の Visual Analytics Platform と進化した統合プラットフォーム MSIPご紹介
![]() |
NTTデータ数理システム 小木しのぶ |
---|---|
Numerical Optimizer V22 新しい並列計算 機能のご紹介
![]() |
NTTデータ数理システム 石橋 保身 |
S4 Simulation System Ver5.2新機能のご紹介
![]() |
NTTデータ数理システム 久保 裕貴 |
テキストマイニング関連ソリューションのご紹介
![]() |
NTTデータ数理システム 古賀 久芳 |
VMS & Deep Learner で実現する データ分析「6つの目的」
![]() |
NTTデータ数理システム 岩本 圭介 |
ベイジアンネットワークへの誘い
![]() |
NTTデータ数理システム 石富 妙 |
Rベースの統計解析ツール Visual R Platform
![]() |
NTTデータ数理システム 関川 拓也 |

学生研究奨励賞
当社のソフトウェアを用いた、学生の学術研究の支援・啓発および発表の場の提供を目的として、学生奨励賞の制度を開催しております。 詳細は こちら