5. 数理最適化モデルの構成要素
以下はC++SIMPLEを用いて数理最適化モデル(モデルファイル)を記述する際の構成要素の一覧です.ここでは全ての構成要素を列挙してはいませんが,大半の数理最適化モデルは以下の構成要素の組合せで記述することができます.
| 構成要素名 | C++SIMPLE内の名称 | 機能 |
|---|---|---|
| 変数 | Variable |
変数を表す |
| 目的関数 | Objective |
目的関数を表す |
| 制約式 | Constraint |
制約式を表す |
| 定数 | Parameter |
定数を表す |
| 整数変数 | IntegerVariable |
整数変数を表す |
| 範囲演算関数 | sum, prod |
|
| 式 | Expression |
頻出する数式に対して,簡単な別の表現を与える |
| 対称行列 | SymmetricMatrix |
対称行列を表す |
| 添字 | Element |
添字を表す |
| 集合 | Set |
添字の動く範囲を表す |
| 順序集合 | OrderedSet |
要素間に順序を持つ集合を表す |
| 数列集合 | Sequence |
等差数列からなる集合を表す |
| 条件式 | 制約式や代入文を制限する | |
| 数学関数 | exp, sin, cos, log ...
|
数学関数を表す |
以下の構成要素はアルゴリズムwcspを用いる場合にのみ使用が可能です(ソフト制約関数,ブール関数はrcpspでも用いる事ができます).
| 構成要素名 | C++SIMPLE内の名称 | 機能 |
|---|---|---|
| 離散変数 | DiscreteVariable |
離散変数を表す |
| 重複不能関数 | alldiff |
重複不能を表す |
| 選択関数 | selection |
限定選択を表す |
| ハード制約関数 | hardConstraint |
ハード制約を表す |
| セミハード制約関数 | semiHardConstraint |
セミハード制約を表す |
| ソフト制約関数 | softConstraint |
ソフト制約を表す |
以下の構成要素はアルゴリズムrcpspを用いる場合にのみ使用が可能です.
| 構成要素名 | C++SIMPLE内の名称 | 機能 |
|---|---|---|
| アクティビティ | Activity |
アクティビティを表す |
| 要求資源 | ResourceRequire |
要求資源を表す |
| 資源供給量 | ResourceCapacity |
資源供給量を表す |
| 同一モード順序選択関数 | modeOrder |
同一モードを選択する |
| アクティビティ固定関数 | fixActivity |
アクティビティを固定する |
| アクティビティ固定解除関数 | unfixActivity |
アクティビティの固定を解除する |
上に戻る
