5.8 式クラスExpression
VariableやParameterを含んだ式はExpressionというクラスで表現することができます.例えば,Variableであるx,yに対して2x + 3yという式を定義したい場合,次のように記述します.
Expression g; g = 2 * x + 3 * y;
以下のように記述をすることも可能です.
Expression g = 2 * x + 3 * y;
複数の式を一度に定義するには,集合クラスSetと添字クラスElementを用います.以下の例では,3個の式g[1], g[2], g[3]を一度に定義しています.
Set S; S = "1 2 3"; Element i(set = S); Expression g(index = i); g[i] = 2 * x[i] + 3 * y[i];
Expressionを使う事によりモデルの記述を簡略化することができます.同じ式が何度も出現するモデルにおいて特に有効です.Expressionはあくまで記述の簡略化を目的としたもので,Expressionの導入の有無により最適化計算結果が異なる事はありません.
上に戻る
